貯水槽清掃について
簡易専用水道に限らず、貯水槽が設置してある場合には、最低でも年1回以上は内部の清掃をします。
生活する上で必要不可欠な水ですから、安全かつ衛生面を考えて貯水槽内部を清掃するのはもちろんですが、設備の自然老朽化によって水が供給できなくなることを防ぐため、貯水槽周囲や内部を設備点検も同時に行います。
● 貯水槽外面劣化 一体型

● 貯水槽外面劣化による問題
樹皮が痩せて日光の透過
日光透過による藻の発生
● ボールタップ交換

点検項目
- 目視による水槽自体の劣化状況(内面・外面)
- マンホール(蓋)
- ボールタップ(浮き子)
- 防虫網
- 電極棒
- その他付帯設備の状況
アフターサービス
- 貯水槽清掃作業報告書作成
- 水質検査成績書
- 部品交換、タンク補強のご提案