長持ちする家は、地震に強い家でもある

家の老化は、建てたときからはじまっている。

最初から弱い家はまずありません。しかし、いつまでもその状態が維持できるわけではありません。 家の老化は、建てたその日からすでに始まっているのです。
「悪くなったら修理しよう」では、すまされません。
あなたが健康維持のため、定期検診を受けるように、住まいにも定期的なメンテナンスが必要なのです。

湿気対策は、地震対策の重要ポイント。

阪神大震災における家の倒壊原因には、構造的な問題の他、木材の腐朽等による部材の耐力低下がありました。木の腐朽による住まいの老朽化は、地震が起こった時にあわてても手遅れです。

家の腐朽を防ぐ湿気対策は、地震による住まいの災害を防ぐためにも大切なポイントです。日頃から床下メンテナンスで、いざというときに備えましょう。

築年数と耐震性能の関係

人を守ってくれるはずの家が・・・。

下のグラフを見てみると、シロアリの被害や床下の腐朽の影響で、家の耐震性が大きく左右されることがひと目でわかります。
本来、風雨などから人を守るためにある家なのに、地震が発生したとき人を傷つけてしまう凶器になってしまうことも。家のメンテナンスの大切さをご家族で話し合われてはいかがですか。

腐朽や蟻害と住宅の被害

マイホーム長生きの秘訣