• シロアリ セルフチェックポイント
  • シロアリ被害のセルフチェックポイント

    • 新築から5年以上経つ。
    • 羽アリが群れているのを見かけた。
    • 浴室の窓枠や敷居が水腐れしている。
    • 浴室のタイルにヒビが入っている。
    • 木材をたたくと、ポコポコと空洞音がする
    • 外壁、内壁にヒビが入っている。
    • 木材の割れ目やすき間に土で固めたような道(蟻道)がある。
    • ふすまやドアが、スムーズに開け閉めできない。
    • 床がぶかぶかする。

    シロアリの危険信号

    羽アリが群れて飛び出す

    シロアリは、集団が大きくなると巣分れを開始、春から夏にかけて羽アリが群れて飛び出します。羽アリの数が多いと、比例して加害力も大きくなります。羽アリを見かけたら、群れの大きさ、飛び出す穴の位置を確認しましょう。

    トンネル状の通路をつくる

    シロアリは、体液の発散を防ぐために風や光を嫌います。風や光から身を守るため、排泄物と土砂を練り合わせたトンネル(蟻道)を作り移動します。シロアリは、この蟻道を通って、土中の巣から建物に侵入してきます。基礎コンクリートなどの表面に土のトンネルを発見したら要チェックです。

    柱などの隙間を土で埋める

    シロアリは、風や光を避けるため、木材の割れ目、すき間などに、土を詰めます(蟻土)。
    この土も見逃せないチェックポイントです。

    木材の中を空洞にする

    木材がシロアリに食い荒らされ、被害が進むと、表面には現われなくても内部が大きな空洞になります。
    柱などをたたいてみて、ポコポコという空洞音が聞こえる場合は危険信号です。

    住まいの各所に狂いが出る

    ふすまやドアがスムーズに開け閉めできない。床がだんだん沈んできた場合は危険信号。

    シロアリ発生の要注意ポイント

    湿気 の近くにシロアリあり!?

    湿気が多く、風通しの悪い場所はシロアリ発生の要注意ポイントです。

    浴室

    お湯を使うため冬でも暖かく換気も不十分。

    トイレ/洗面所

    浴室に隣接し、湿気が多く、風通しが悪い。

    台所

    毎日水を使い、湿気が絶えない。

    玄関

    汚れをよく水で流し洗いする。

    CM(自治体広告):シロアリ防除+太陽光発電

    (シロアリ防除+太陽光発電(西日本))

    CM放送エリア:福岡(北九州市、大牟田市、福岡市東区、太宰府市、筑紫野市、古賀市、宗像市、春日市、大野城市)長崎(諫早市、長崎市)佐賀(佐賀市)熊本(八代市、玉名市)大分(大分市)鹿児島(霧島市、出水市)宮崎(宮崎市、日南市、延岡市)岡山(岡山市東区、北区、倉敷市、瀬戸内市)広島(広島市安芸区、安佐南区、安佐北、佐伯区、西区、中区、東区、南区、福山市、東広島市、廿日市市)山口(下関市、防府市、周南市、山陽小野田市)徳島(徳島市)愛媛(新居浜市)香川(高松市、丸亀市)高知(南国市)愛知(名古屋市中川区、緑区、蒲郡市)岐阜(関市、多治見市)三重(津市)大阪(大阪市役所、西淀川区、福島区、浪速区、堺市西区、中区、東区、南区、北区、吹田市、茨木市、寝屋川市、東大阪市)滋賀(守山市、草津市)奈良(奈良市)和歌山(和歌山市)兵庫(明石市、西宮市)