
こんなに寿命の短い日本の家
知っていますか?家を長持ちさせる方法。我が家はあと何年住めるかな?
今のお住まいの家を、独自の金物で補強し、
耐久性を高めます
家(木造軸組工法家屋)の強度を高め、自然災害による倒壊の可能性を軽減する独自のシステムです。
地震・台風などで起こる家(木造軸組工法家屋)の揺れを抑えます。
※耐震基準を満たすことを目的とする商品ではありません。
壁を取り外したり、窓をつぶしたりなどの大がかりな工事を行わないため、家の外観や内装などに、影響を与えません。
大がかりな工事を行わないため、短期工事が可能です(2~3日)。
普通に生活しながら工事できます。
木造軸組工法家屋の天井裏(1階・2階)の柱と梁・桁、床下の柱と土台と基礎などの接合部を、サニックス独自の金物150~300個で補強します。様々な構造に対応するため、11種類の金物を取りそろえ、スペースに応じて効果的に取り付けます。
※それぞれの家の状況によって、金物の個数や種類が変わります。また、金物の仕様・外観は、予告なく変更することがあります。
補強金物には、全て防水シートを張り付けており、結露による木材の腐朽防止に配慮しています。
TOPICS